幼稚園育児

探し物は何ですか 見つけにくいものですか

幼稚園の名札が、どこにもない…物を探すことのストレスとさよならした~い
雑記・コラム

今さらメルカリ始めてみた

今さらですが、メルカリはじめました~とりあえずのPOINT購入で満足しているお話。
図書館司書をめざして【近大通信】

【学校図書館司書】≪神戸市≫2024年4月採用も募集しています!

委員会に聞いた、採用枠50人!?の内訳公開!
雑記・コラム

年1同窓会、システム化で18年継続中

大学時代、ラクロス部の同窓会が、18年間、毎年続いている秘訣。
雑記・コラム

停電で気づかされたこと

雨がしとしとの一日。台風でもないのに、突然、プツンと静寂がきこえた。矛盾…あれ?食洗機とまった…洗濯機の乾燥機もストップ…浴室乾燥機も すん。(おねしょのシーツを乾燥中!)ただならぬ、静寂。ん?停電?ブレーカーも落ちてないし、雷が落ちたわけ...
小学生育児

小4女子の質問にドキっ

多感な10歳長女の質問に、ちょっと焦る母。長女がおすすめする本も紹介❣
絵本と本のある暮らし

子育てで『エフォートレス思考』の実践

50万部突破の「エフォートレス思考」家事、育児にも活用すべし!
絵本と本のある暮らし

賢い子の家には図鑑がある

図鑑は買うべきなのか。実際にどんな時に活用するのか。ずかんミュージアムにも行ってみたい!
育児・子育て

ハロウィンパーティやってみたょ

百均でも、スーパーでも、お店にはカボチャ、お化け、オレンジと黒のコラボレーション。すっかりクリスマス前の恒例のイベントに落ち着いているハロウィン🎃我が家もどこまで【ハロウィン商戦】に参戦するか、毎年迷う💧お月見やひな祭り、七夕とは違う、輸入...
育児・子育て

おねしょをしてしまう子へイラッとする前に

小学生でもおねしょをしてしまう…イラッとする前に、対策を!