0歳から中学生までの今が楽になる育児のヒント

【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
中学校の初めての定期テストを終えた長女。続々と解答用紙が返却されてきます。嬉しそうに帰ってきた月曜日。肩を落として帰ってきた火曜日。お察しください…テストの結果はもとより今の中学校定期考査事情で驚いたことの記録。採点は機械化(採点システムで...

【中学1年定期テスト】親は何をする?親も反省…
親は中学生の学習にどう関わるべきか…

母の反省から学ぶ!子どもの歯を守るための歯ブラシはこれ!
\子どもの歯磨きはしっかりしようと誓った日/私の歯の詰め物が取れました…卵の殻でもエビのしっぽでもほうれん草の根元に残った土でもないギャリっとした…何かを噛んだ(゚∀゚)それが詰め物がとれたものを噛んでしまった感触( ;∀;)いつもお世話に...

【小2家庭学習】宿題の字が汚い!…見守る時間を取り戻したら、こう変わった
小2宿題!まだまだしっかり見守らないと!

【我が家の焚き火台】焚き火の前で語ったこと
火を囲むと本音が出るってホント?

【手作りおやつ】パフェが簡単!!好きなものをのせるだけ🍓🍦🍨
アイスとフレークと冷凍ベリーの相性◎

子どもの質問には真摯に答える❢わからないことは知らない❢という親の素直さが大切❣
年代別の質問に親はタジタジ…

YAMAHAで【トランペット教室体験】次女の挑戦❢
音楽の世界は奥深い🎼

【三女】熱が出ても行きたい運動会の練習?!
「熱しやすく冷めやすい」三女!熱しすぎて熱を出す💧

幼稚園【親子遠足】でスーパーなママを発見❢
すごいママ発見記!