すごく売れているんだろうなぁ
本屋さんの店頭にズラリと並ぶ
『人は話し方が9割』
リンク
なんと、うちの小学校のPTAにも上の組織から配布
されるという…
推しっぷりで…
読んでみました!
感想
- 言葉が難しくなく読みやすい
- やることが具体的でやってみよかなぁと思える
- 文字の配置が少なくて、すぐ読める
- 話し方と言いながら、「聞く」ことって大事なんやなぁとしみじみさせられる
- 拡張話法を写メして活用したくなる
と、すぐ実践できることが多く、すらすら読めます。
長女
半分読んだけど、面白かった〜
「やっぱり」を使ったらいいんやろ?!
と、4年生で話し方(聞き方)をマスターしそう(゚∀゚)
※「やっぱり」の正しい活用の仕方を伝え直しましたが…( ;∀;)
拡張話法かくちょうわほう
話し方が上手になる前の、
会話の膨らませる方法=拡張話法
うなずき・あいづち・返事のしぐさや言葉。
わざとらしいと、うさんくさくなるので…
自然に会話に出てきたらいいですね!
ラインスタンプ作ってみた
拡張話法はLINEのお返事にもいいのではないか!?
と思い、LINEのスタンプをつくってみました!LINEにぜひともご活用ください!!
スタンプのダウンロード方法
- LINEのホームへ
- スタンプへ進む
- 検索から satori_20230110033831をコピペ
- 購入!
※ satori_20230110033831 ←コピーしてください(*‘ω‘ *)
まとめ
本の紹介が、スタンプ買ってね~
になってますが…m(_ _)m
この本を読んで、
新米教師時代を思い出しました。
先生たるもの、しゃべくりで勝負!と思っていましたが…
カウンセリングマインドとして、いかに「聴く」ことができるかを重要視していたゾ
情熱をもって、相手に語りかけることで、必ず伝わると信じていたゾ
この2つがこの本の軸にもあった気がして、シンクロがうれしく感じています。
話すことが苦手で、どうにかして上手に人前で話したいと感じている方。
話すことは得意としているけど、さらに良くしたいと思っている方。
両方に伝わる本です📖
リンク
あと、9割本がたくさんありますが…
1割について考える本ってあるんかなぁ。。。そこじゃない?!
コメント