元国語教師を母親に持つ小学生の読書感想文の書き方

小学生育児

前回の記事

を自分で読み返すたびに、

なんか、えらそーやなー自分…

押し付けてるなぁ…

親のエゴ?!

モト教師のプライド?!

…と、猛烈反省中です。

事実は事実なので、記事は残し…

子の立場に立って、読書感想文への取り組みを振り返りたいと思います。

書かなあかんのやろ?

基本、選択性の読書感想文提出への意欲は低い。つまり、私が、

私

やろか!

と言わない限りは、重い腰はあげません。

長女
長女

やらなあかんのやろ?ママはやる気やろ?

親の様子を汲み取ることが得意な長女は、こんな具合で様子をうかがっています。

次女は、昨年、佳作を頂いたこともあり、

次女
次女

今年も、朝会で紙もらいたい!

※全校朝会で校長先生から賞状を手渡される神々しい儀式★へのあこがれ

てなぐあいで、そこまではマイナスではないと信じたいところ

本選び

長女
長女

買ってもらえるなら〜

の勢いで、ジュンク堂書店へ!

と、その前に行った図書館で、奇跡的に借りれた本が、

この世界からサイがいなくなってしまう-アフリカでサイを守る人たち (環境ノンフィクション)
この世界からサイがいなくなってしまう-アフリカでサイを守る人たち (環境ノンフィクション)

サイの本【課題図書】でした。

本当はこの本が良かったそうですが💧


サイの本、強行突破。

借りれたんやから、ええやん!

…今考えたら、ひどいな(゚A゚;)

ごめんね。

このままやったら、盗んだバイクで走り出すのも止められへんなぁ💧

本読み

長女、次女とも、速読派。

読むことに抵抗はない。

読みだしたら、読み終えるまで話しかけても聞いていないくらい集中します。

感想聞き取られ…

文章を書くためのインタビューに入ったとたん…

ええこと言わなあかんのやろ?モード。。。

思ったこといったらいいねんでー100倍に膨らませるから!!(゚∀゚)

…ここらへんが、元国語科教師感が抜けきれないのかもしれやせん。

文章ってなに????という生徒に100%何かを書かせてきた歴史あり。

『体育会が、楽しかった』

の一言から、

「ぼくは、体育会のリレーでみんなと協力してバトンをつなげることができました。楽しかったです。」

という、卒業文集用の文言を幾人分も生み出してきたのです。。。

見てきたし、ウソじゃないし、実際頑張ってたし。

てな具合です。

もどろ。

原稿用紙に書く

パソコンで下書きしたものを間違えないように写すのみ。

長女
長女

この漢字、読めるけど習ってない!

とかいう始末。

習ってて書けるかどうかが重要らしい。

完成後の達成感

【自分の考えが文章になる】

という経験と、原稿用紙に何枚も書き連ねることを成し遂げたら、〚やらされていても〛(゚∀゚)達成感はあるようです!

後から帰ってきたパパに、誇らしげに見せていました。

パパ
パパ

これはママの文章だなぁ

と感じ取ったことでしょう。

言わないでくれてありがとー

パパ
パパ

めっちゃいいやん。がんばったね〜

パパ、さいこーかよ。

子どもたち、自己肯定感⤴⤴

無言のチームプレイです!

どーせやるなら 楽しんで

いややなぁーと思うことでも、やってみたら、サイのことに詳しくなれたし、姉妹の想いを語れたし、原稿用紙2枚半、がんばって書けたし、よかったこと、山積みです。

しんどいことでも、

どーせやるなら たのしんで。

やりきったあとに、やってよかったーに変えよう!

そう思うようにしています。

やっぱり、やってよかったです。

子どもの視点にまだまだ寄り添えてないかもやけど…

多少の強制感も必要。

15の夜も、同じ部屋で寝ている仲良し親子でいたいなぁ~╰(*´︶`*)╯

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました