4人の子育て中(小6〜3歳)の主婦です!
2025年、我が子の小学校の始業式で行われる校内書初め会。
今年も冬休み中にしっかり自宅で練習し、当日を健康に迎え、
な、なんと、
三姉妹とも、学年の代表に選んでいただきました!
子どもたち、よく頑張りました(ノД`)・゜・。
今回、6年生長女、4年生次女に、新しい筆を新調し、
その筆が伸びがよく、かすれることも少なかった!!
いつも書道用品を購入しているお店をご紹介!
みなせ(神戸元町)書道用品店
私が、唯一、神戸の元町に足を運んで筆や半紙を買いに行っています。
お店のHP↓
元町商店街の中にあるこのお店のたたずまい。
雰囲気が好きで、
筆や、硯、作品、半紙などが所狭しと並んでいる。
今まで使っていた筆がすぐにかすれて…
書初め会に向けて、筆を探しているのですが…
と相談すると、
それなら、こちらどうですか?
馬毛でのびやかですよ!
と、そこまで高くない筆をオススメしてもらえました。
これで、次女は「る」を何度も練習し、
最後までかすれない「る」をかけるようになりました!
気合が入りすぎて、「る」が大きすぎる?という反省…
来年に生かしましょう(・∀・)
「心」のはねも。抜群!!
その他の購入品
筆はもちろんのこと、半紙は箱買い!
墨液も大人買い!
習字用具だけは、100均には頼らない!
次女は数ある最新の習字セットの中でも、
昔ながらの硬い習字ケースがいいということで、
買いなおしました→
赤は私が小学校から使っていたもの
“知性”と書いています(‘ω’)年代物です。
こうやって開くのがいいらしいです。
卸値で購入できる!
筆は、定価1,100円が→686円で!
ほぼ半額!
半紙も、1000枚入って、2,370円と、割安!
※クレジットカードも使えます!
これらの書道用品に支えられています。
6年生にして、銀賞!
【美】に苦戦したけど、ナイスバランス!
1年生、初めての書初め会!
普段のおけいこちょうから、毎日の積み重ねが功を奏しました。
宿題の清書の1枚で、二度書きをする( ;∀;)
というミスを乗り越えての入選!
ママ(私)が自宅で教えていますが、
長女はほぼほぼ、自分で文字をとらえることができます。
ママのスパルタ書道によく耐えたね!!
そんなことないよ~
と、なんとなく、のびのびと?!書道を楽しめているようです。
楽しく、美しい字が書けることが一番!
来年度は中学生で、行書が舞い込んできます。
日々、前進!
楽しみです。
2024年のW入選の記事↓
コメント