つれづれパパ 夫 主人 旦那 呼び方問題 パパ…フランク 子どもからの視点 ○ 夫…公式的 お堅い? 当たり障りないがあまり使ってる人いない ○△ 主人…ええとこの人 高めてる感じ △ 旦那…江戸時代感 てやんでぃ感 △ 名前…仲良いな〜 あんまり...2022.03.11つれづれ
教師目線卒業式 今日は地域の中学校の卒業式。ひょんなことに、最後の花道に参加できました。 花束を持って先頭を歩く先生と、それに続く爽やかな笑顔の卒業生たち。その横にはたくさんの保護者の方が温かく見守っておられました。たくさんの制限の中で、高校入試が...2022.03.10教師目線
小学生育児算数が嫌いでもいい… 小1次女が、さんすうのワークを仕上げて満点。(答えを見たことはナイショ) 計算、早すぎるし、三つの+−ごちゃ混ぜの計算で満点。 これをおかしいな、と思ったパパは、 「答え見てない?」と問う。 はじめはごまかしながら...2022.03.09小学生育児
幼稚園(年中)育児末っ子がお姉ちゃんになる劇的瞬間 ちょうど一年前、お腹の中に赤ちゃんがいるかもしれない。 という時期でした。 確定した後、どうやってお姉ちゃんずに発表するのか試行錯誤。 その当時、絶賛おっぱ○でねんねしていた末っ子3歳。 自分がお姉ちゃんになる!と...2022.03.07幼稚園(年中)育児
本の紹介御津図書館の神対応と頂けた本 子どもが車内で嘔吐。車の中は大変なことに。 車道は何もない田んぼ道。 そこに光るカーナビの「市立図書館」の文字。 迷わず駐車場で いそいそと、ズボンと車内のそうじ。 トイレを借りに「御津図書館」へ… 「どーぞ...2022.03.06本の紹介
つれづれ自己紹介 4人の子どもを育てる S57生まれのアラフォー主婦です。 小4 しっかり者でおっちょこちょいの長女 小2みんなの人気者 気遣い上手な次女 年中 おちゃらけずき主張強めな三女 1歳 なりたて!ついに動き始めたみんなの...2022.03.04つれづれ