つれづれ

つれづれ

40歳健診無料券で40代を実感

授乳中は受けられない、乳がん検診。40歳になって40歳を実感した話。
0歳1歳育児

強風による被害…より優先すること

年に3度ほど、強風が吹く日があります。そのうちの一日でした。しそ、倒れる… 根、張りすぎ💧キャパオーバー干していたふとんがふっとんだー→ピーマン、折れ曲がる(T_T)たくさんの被害(¯―¯٥)強風だけど、梅雨入り後、久しぶりの晴間。洗濯物を...
つれづれ

雨女の呪縛

梅雨に入りました。私は自称【雨女】。もとい、【大雨女】。特別な日には、雨を降らせてきました。結婚式当日、朝から大雨。式場の名物である、中庭での写真撮影は当然室内で。しとしとの雨ではなく、横殴りの雨…参列者の皆様、ごめんなさい。修学旅行の引率...
幼稚園育児

オシャレは足元から

子どもがマニキュアをしたがります。足ならいいかなぁー
つれづれ

何でもネットネットネット…

体操服の注文もネットで…行事の写真の閲覧・申込みもネットで…幼稚園だよりもネットで…連絡帳の毎日の連絡もネットで…欠席連絡もネットで…ネットに繋いでみると、IDとパスワードをお願いします…認証パスワードを🔑…時代の波に乗らないといけない、と...
つれづれ

ママ友の定義

4人育児中の私が、【ママ友】がほしいと思っていたころから、【ママ友】ができるきっかけなど、【ママ友】に関する考え方をまとめています。
つれづれ

オーケストラを鑑賞する

2022年6月5日、オーケストラを鑑賞しました。式は尾崎晋也さん。かっこよかったです。
幼稚園育児

つぶやきを真摯に受け止める

久しぶりにあった姉に、「三女ちゃんへのあたり、きつくない?」といわれました。その時は、「そうかな?そんなことないやろ」と思ったけれど…妙に心に残る一言。長男が生まれる前は、末っ子かわいいかわいいの三女だった3才が…4才になってすぐにお姉ちゃ...
つれづれ

シソとバジルの成長から学ぶ

我が家には、地植えできる庭がない。専ら、プランター菜園です。プランターって、育たないなぁ…土が悪いんかなぁ…地植えじゃないからかなぁ…と、例年悩んでおりました。しかし、しそ beforeしそ afterバジル beforeバジル after...
0歳1歳育児

オムツが臭う季節…おむつが臭わない袋

おむつが臭わない袋の使用感。