育児・子育て Dear産後のお母さんへ しんどい、眠い、赤ちゃん寝ない、腰痛い。。。出産、お疲れ様です。産後のママが健やかに、赤ちゃんと向き合えますように。のメッセージ。 2023.01.29 育児・子育て雑記・コラム
小学生育児 PTA活動で学校図書館整備ボランティア PTA活動で図書館の本の整備ボランティアを実施。20人が参加いただきました!募集に至った経緯や注意したポイント。 2023.01.24 小学生育児教師の経験
絵本と本のある暮らし 『夢をかなえるゾウ0』感想。普通に吹き出すおもしろさ 公園のベンチで、子どもが遊んでいるときにも読みたい…衝撃のオモシロさ。笑いたいときに読む本! 2023.01.22 絵本と本のある暮らし
雑記・コラム 朝焼けを少し眺める5秒 今日の朝の朝焼けがとってもきれいでした。月も見えていて…私ちょっとみて~空がめっちゃきれい!次女ほんまや~絵に描けそう!写真撮っといたら?朝焼けをみて、絵に描けそう!という発想とともに、記録しておいたら?という発言に、動揺しながらも…そやな... 2023.01.19 雑記・コラム
育児・子育て 小6で地震体験をした私が親として継承することとは 阪神大震災当時、小学校6年生だった私が、我が子の小学校の地震避難訓練・集会に参加して、ジーンとする話。親となって感じること。 2023.01.18 育児・子育て
小学生育児 小2生活科「自分の生い立ち」親の備え 生い立ちを振り返ることは、資料(画像・動画)が必要で、思い出しながら真摯にインタビューに答えるのは親の定め…子どもの自尊感情バク上がり⤴ 2023.01.16 小学生育児
教師の経験 本屋さんにズラリ『人は話し方が9割』感想と拡張話法のスタンプ 話せる人は聞ける。聞ける人が話せる。拡張話法や具体的な方法が満載な本のご紹介。ラインスタンプもつくっちゃいました! 2023.01.13 教師の経験絵本と本のある暮らし雑記・コラム
育児・子育て 素材の味を活かすのが簡単で美味しい つきたてお餅、ストーブで七輪で鳴門金時、ピーナッツかぼちゃでスープ、蜜入り甚八りんご。全部美味しくいただきました~ 2023.01.10 育児・子育て雑記・コラム