PR

原作を超える実写化って…

幼稚園育児

好きな小説が映画化されて、期待以上の作品になったことはない。

好きなマンガがアニメ化されて、期待以上ものになったことはない。

好きなアニメが実写化されて、期待以上のそれにはならない。

そんな気がしています。

しかし、幼稚園での絵本の実写化(劇化)は期待以上でしかありません。

西遊記 金かくと銀かく

幼稚園では、2月に«生活発表会»と称して、劇遊びの発表会があります。

題材は、絵本。

絵本を読み聞かせ、脚本化されたものを劇遊びとして楽しみます。

年少などの小さい組では、オオカミが5匹、皆で「食べちゃうぞー」といったり…主役も入れ代わり立ち代わりです。

年長になってくると、一人でセリフを言ってみたり…

結末を自分たちで考えて変えていたり…

家でもその原作本をかりて、読んでいました。

劇遊びに選ばれてきた絵本をご紹介。

【三女満3歳組】

『のせてのせて』


まこちゃんが、たくさんのお友だちをくるまにのせて、レッツゴー

「のーせーてー」の掛け声、ずっと言ってました(・・;

「いないいないばぁ」の松谷みよ子さんの絵本。


納得🚌

【長女年少時】

『三びきのやぎのがらがらどん』

やぎは食べられまいと、トロールとの駆け引きが面白い。

幼稚園では、最後にトロールさんを助けて、なかよくなってしまいます(;_;)/~~~

【次女年少時】

『ぽんたのじどうはんばいき』

タヌキのぽんたが自動販売機にばけて、仲間が買いにきたものを何でも出します。

「ともだちが ほしい」といわれたぽんたは…


かわいいぃ!!しかない。

ぽんた いっぱい

【次女年中】

『おたまじゃくしの101ちゃん』


おたまじゃくしを数える姿が、可愛すぎました✨

まいごの101ちゃんが闘う勇ましさったらないっ

手は後ろで101ちゃんを熱演!

作 かこさとしさん。必見!

原作絵本のすばらしさはさることながら、関連する歌の披露もあり、劇遊びは感動ものです。

年長さんになると、『ジャックと豆の木』や『西遊記』、『かたあしダチョウのエルフ』など、大物も演じてしまいます。

幼稚園児の可能性は無限大∞

つれづれなる4人育児と本 - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました