つれづれ朝焼けを少し眺める5秒 今日の朝の朝焼けがとってもきれいでした。 月も見えていて… 私 ちょっとみて~空がめっちゃきれい! 次女 ほんまや~ 絵に描けそう! 写真撮っといたら? 朝焼けをみて、絵に描けそう!という発想ととも...2023.01.19つれづれ
4人育児小6で地震体験をした私が親として継承することとは 阪神大震災当時、小学校6年生だった私が、我が子の小学校の地震避難訓練・集会に参加して、ジーンとする話。親となって感じること。2023.01.184人育児
小学生育児小2生活科「自分の生い立ち」親の備え 生い立ちを振り返ることは、資料(画像・動画)が必要で、思い出しながら真摯にインタビューに答えるのは親の定め…子どもの自尊感情バク上がり⤴2023.01.16小学生育児
本の紹介本屋さんにズラリ『人は話し方が9割』感想と拡張話法のスタンプ 話せる人は聞ける。聞ける人が話せる。拡張話法や具体的な方法が満載な本のご紹介。ラインスタンプもつくっちゃいました!2023.01.13本の紹介教師目線つれづれ
小学生育児絵本のオススメ6選📚我が家の本棚 子どもが繰り返し「読んで〜」と持ってきても、「いいよー」と言える!何度読んでも大人も飽きない!という視点でオススメの絵本(幼稚園〜小学生向け)2023.01.06小学生育児幼稚園(年中)育児本の紹介
0歳1歳育児初めての散髪✂長男くん1歳2ヶ月 我が子は4人とも、オギャーと産まれたときから、薄毛うすげです。 1歳2か月の長男くん、初めて散髪さんぱつしました! まだまだ不揃ふぞろいで、産毛うぶげをカット…程度ですが、何事も初めてのことは儀式ぎしきとして心してしまう。 ...2023.01.040歳1歳育児